KANWAPLUS白鳥

施設の様子

チューリップの球根植え方講座!

ここKANWAPLUS白鳥のベランダはとても日当たりが良い。今までプランターでネギを栽培したこともあった。みなさんのお味噌汁の具になりました。今度は、チューリップに挑戦。・・・収穫はできないけれど・・・・。春にはかわいいチューリップが咲くの...
施設の様子

秋のお彼岸

秋もやっぱり花よりおはぎ今年の秋の食レクはおはぎを作りました。一緒に率先して作ってくれたのは、女性陣ですね。ありがとう。お料理はお手の物ですよね。手慣れた手付きでおはぎを丸めてくれました。     いつも笑顔をありがとう。昨年はお団子でした...
イベント

作品展2021秋

2021年秋:作品を展示しています。今年、初めて作品展と題して、利用者様の手作り作品と、手形(じゃないのもありますが・・・)を展示しました。展示場所は1階のエレベーター前です。小枝に毛糸を巻き付けてカラフルなミノムシ???がぶら下がってます...
イベント

敬老の日お祝い膳

敬老の日は豪華なお祝い膳です。今年もコロナで秋のお祭りができませんでした。それでも皆さんの笑顔を見たく、せめてお食事をいつもより豪華に!と敬老の日を兼ねて仕出しを頼むことにしました。某老舗の仕出し屋さんで、味は確かにおいしい!見た目も華やか...
施設の様子

かき氷で暑さを吹き飛ばそう!

先月の七夕に続き、夏の風物詩・・・かき氷。今年も夏祭りが開催できないので、せめてかき氷だけでもと食レクに取り入れました。とっても豪華なかき氷が出来上がりました。大きな口を開けて、競い合っているかのよう(別々に食べてますが・・・)おなか壊さな...
施設の様子

七夕飾りとわらび餅

UPが遅くなりましたが、毎年恒例の七夕笹飾りです。みなさん、今年のお願いはなんでしょうか。コロナ退散!の短冊もあります。食レクは、夏のおやつにぴったりの「わらび餅」です。きなこと黒蜜でおいしく頂きました。♪わらびーーーもち。♪おいしいよっ♪...
お知らせ

KANWAつばめ3兄弟2021

毎年、施設の玄関の軒下につばめがやってきて、産卵、子育てをして巣立っていきます。つばめの種類や習性はよくわかりませんが、生まれた巣に戻ってくるのか?毎回、違うつがいが使っているのか?それでも、毎年この巣で子育てをしてくれるのを、スタッフ、利...
イベント

お花見

コロナ禍、大きなイベントもできず、それでも暖かい日が続くこの春に、カンワプラス白鳥では、利用者様全員参加のお花見を開きました。2日間、3グループに分かれ、近くの桜に囲まれた公園に出向きました。日頃、外出がままならない利用者様も、今日は介護士...
施設の様子

2021年お正月

令和3年のお正月、コロナ禍で不自由なことが多くなっていますが、施設の中では楽しく過ごしていただけたらと、お食事を「おせち料理」を施設よりご用意いたしました。高齢者向けの作りとなっています。見た目もお味も好評でした。おせち料理今年も元気に過ご...
施設の様子

12月食レク

サンタやトナカイになってプチいちごタルトを作って食べました。密にならないように、小グループに分かれて時間差で行いました。細かい作業もありましたが、みんな綺麗な盛り付けできましたよ。サンタの目入れ、真剣!でわ、いただきます!お部屋でお召し上が...